お知らせ
臨時休診日等
令和7年10月2日 更新
今のところ臨時休診の予定はありません。
お知らせ
令和7年9月29日 更新
当院では、マイナンバーカードでの資格確認を推進しております。マイナンバーカードでの受付をお願い致します。
【インフルエンザの予防接種について】
●開始日
10月2日
●時間
9:00~11:00、15:30~17:30
●料金
13歳以上 4,000円
13歳未満 1、2回目とも3,000円
上記の金額から各市町村の補助額を引いた金額が自己負担となります。
当院では、現在も発熱者の診察・検査を院外駐車場にて行っております。
予防接種を希望されて来院された方には、お待ち頂いたり、電話が大変繋がりにく
いなどの至らない所はご容赦ください。当日は、各市町村の予診票・母子手帳を
持参してください。
【医療DX推進体制整備加算について】
当院は医療DXを通じた質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
●オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
●マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
●電子処方箋の発行に対応しています。
●電子カルテ情報共有サ-ビスを活用できる体制については今後導入予定です。
【発熱外来のお知らせ】
当院では、屋外にて新型コロナウイルス感染症のPCR検査・抗原定性検査・インフルエンザ簡易検査を行っております。
発熱症状・咳・強い体のだるさを感じたり、コロナ患者との接触のある方は、電話連絡をして下さい。
電話にて問診をして、来院の時間を調整します。その際に相談して、PCR等の検査計画を立てたいと思います。
発熱・接触者専用の電話はこちらです。☎080-2135-7396
・患者さまへ
当院は「オンライン資格確認」を導入しています。医療情報取得加算について、厚生労働省が定めた診療報酬算定要件に従い診療報酬点を算定しております。詳しくは医療情報取得加算に関する掲示(PDF)をご覧ください。
医療情報取得加算に関する掲示(PDF)当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けて取り組んでいます。後発医薬品の使用促進と一般名処方についてのポスター(PDF)を掲載しています。
患者さまへのお願い(PDF)